見通しがよく開放的になったキッチン
キッチンが壁で仕切られ孤立して夏はとても暑いとのことでしたので、
前の壁を取り除きハイバックカウンターのキッチンを選択。
ガスコンロから空気を汚さないIHクッキングヒーターに替え、
背面も家電と食器棚も揃えて配置しました。
リビングからはカウンター下に収納があり、扉の面材もキッチンは鏡面仕上げのグリーン、
カップボードは白、そしてリビングの収納は家具調の木目を選択しました。
キッチンで調理をしていてもリビングにいる家族との会話でき、
また窓越しの景色も開けて気持ちも明るくなります。
今回、内窓・浴室も改修しましたので、省エネ住宅ポイントも使用しました。
内窓大2ヶ所小1ヶ所・・・48,000P 高断熱浴槽・・・24,000P
浴室段差解消・・・6,000P 出入口拡張・・・30,000P 手すり取付・・・6,000P
節湯水栓・・・3,000P 合計117,000P 年間の電気・ガス・水道代が約34,800円削減。
【S様より】
以前は一人で料理を作っていても孤立感がありましたが、
明るく開放されたキッチンになったのでとても気分がいいですね。
扉の色もそれぞれ違ったものにしたのが、それぞれしっくりとしてとても気に入っています。
収納も引き出し式なので使い易いです。